忍者ブログ
気になるエンタメ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の事件はわいせつ的な性部分のものなのでアイドルにとっては致命的な部分です。


稲垣五郎の場合には道路交通違反で逮捕でしたが、それでも交通違反という部分で本人そのもののイメージというものにはそんなに影響はなかった、その後に回復できるものだったと思います。

しかし今回の逮捕ではわいせつなので、イメージ的にはよくないですね。芸能人にとってはそういうわいせつ的な言葉がついてしまうというのはイメージが一番大きく影響することばであるかと思います。

わいせつにもいろいろなパターンがありますが、総括してわいせつですしその言葉が付くというのはその人になにかわいせつ的なものが含まれているイメージを与えてしまうかと思います。

一般的には芸能人のわいせつ事件になると、あの人は実はああいう裏があったのかとか、そういう趣味があったのかとか、いろいろ敬遠されるものですね。

せっかくSMAPはジャニーズの中でも誠実で礼儀正しいグループとして定着していただけに、この事件は残念ですね。

そういう性的なものがあまり感じない草なぎ剛だったからさらに。
PR
八戸市儀の藤川ゆりがフライデーで特集を組まれていました。きれいな人ですがやはり美容にはかなり気をつかっているのかなという印象です。

でないとあの美肌もできませんね。秋田美人もいるし東北の人は美肌の人が多いですね。美肌だけでもかなり美人に見えるような気もしました。

個人的には好き嫌いはないのですが、市議なのに水着の写真集はちょっとイメージとは違う分野でした。せっかく市議なのだからスーツ姿とか真面目系ものの写真集でもよかったのかなという気もします。

フライデーの方では仕事風景も載っているので、より実生活に近い姿が写っているように感じました。


【送料無料選択可!】八戸から愛をこめて 藤川優里の”美人すぎる市議”奮闘記 (単行本・ムック...


くさなぎ剛が逮捕されましたね。昔の性格はあんなに穏やかな感じじゃなかったそうですが、今はいい人なのでギャップには驚きました。

稲垣五郎の場合にはなぜか「容疑者」ではなくて「メンバー」という名前の報道でかなり批判を浴びました。またあとになってメンバーと使うのでしょうか。

稲垣五郎の復帰には5ヶ月かかったそうですが、くさなぎはどうなるのでしょうか。

稲垣五郎の場合はドラマなどが多くバラエティーや生放送はそんなになかったので、謹慎していてもそんなに違和感はありませんでしたが、草なぎの場合は生放送も多かったり、バラエティーでな長期間続いているだけあって違いをイヤでも感じそうです。

金曜日は笑っていいとももある予定だったので、明日のいいともではどういう対応をとるのか。

テレビでは逮捕されるようなことではないとか、仕事で大変な人なんだし発散したい時もあるんだから別にいいとか言う意見もなぜか出ていますね。

そのわりには朝青龍では過剰に批判したり、特定の人には厳しく批判しているのに、逮捕人物に甘いっていうのはテレビもどうなっているんだと不思議な思いです。

そもそも近くで酒を飲んで大声を出すと言うこと自体迷惑行為ですし、酒を飲んで酩酊していれば本人も他の人も危ないんじゃないでしょうかね。

今回は逮捕そのものの他にも世の中に大きな影響力を持つ人、有名人として大変な面もある面得する面だってあるでしょうし、どういう立場にいるのか自覚がないようなそんな行動だったように思いますね。

スキャンダル的なものには敏感な事務所のはずですし、危機感が薄かったような気も。


たなかまーくんが開幕から連続で3完投を実現しました。すごい!まーくん。手を抜くこともなく常に真面目で全力で取り組む姿はすごいですね。

野村監督もWBCでは原のために投げたのに、オレのためには投げんのか・・・・・岩隈。と語っていたらしいという話も。

岩隈は完投はしないタイプですし、WBCが終わってからは気持ちが少し続かないような雰囲気にも見えますね。

あまり気持ちを出さないタイプなので、気持ちがたりないという風に見えるのかもしれません。どちらかと言えば田中マー君は自分の気持ちを高めて気合を入れる方ですしね。

今度ハンカチの斎藤と投げ合うという話も出ていますね。プロとアマはやはり違いますし、厳しい中を潜り抜けてきたマー君なのできっと勝ってくれるはずです。

落合監督によると入団前に田中まーくんはすごいピッチャーになると言っていましたが的中しました。やはりあの人には見る目があるのか。

ルーキー時代は打ち込まれる場面もあったり盗塁も多くされていて、松坂とは違い完成度は低いとも言われていました。


落合によると反対にハンカチの方はプロではそんなにいい成績は残せないだろうとのことです。これは当たるかな?
横浜の仁志は引退については明言しませんでしたが、引退する、するつもりはないなどいろいろな情報が飛び交っていますね。

ただ現在12球団で一番?成績のよくない横浜で2軍にいて、その2軍での試合にも出場しないらしいので、戦力的にはあまり重視されていないとも言えそうです。

チームにとっても新しい選手を育てないといけないでしょうし、年齢のこともあると難しいのかもしれません。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者カウンター

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]